クラブ選手権3回戦!!
前半は得点することができませんでしたが、後半は3得点し、なんとか勝つことができました。
与野蹴魂会を応援してくださるサポーターの皆様方、
大会を運営してくださるスタッフの方々、審判団の皆さん、
チームを引っ張ってくださる、監督、キャプテン、
チームを支えてくださるカメラマンさん、マネージャーさん
普段はレギュラーでありながら、控えに回ってサポートしてくださる選手たち
全ての方に、感謝の気持ちを表したいと思います。
前半は、与野ペースで試合を運ぶことができましたが、
シュートやクロスで精度を欠き、得点に結びつけることが出来ませんでした。
ハーフタイムを向かえ、個人的には最悪なケースも想定しまいました。
しかし、監督やキャプテンから、
「格下相手に対して、情けないプレーだ。」
と渇を入れて頂いたり、具体的な戦術の助言を頂いたりし、
再度、良い雰囲気で緊張感をもつことができたと思います。
また、各々の選手が問題点や改善策を話し合い、後半に対して前向きに考えることができたことも良かったと思います。
ハーフタイムの取り組みにより、
後半はチーム一丸となり、得点を重ねることが出来ました。
リーグ戦で、後期巻き返しを図るためにも、この大会で勝利を重ね、チームの雰囲気を良くしていきたいと思います。
来週以降も、選手一人一人が、できることを積み重ね、
勝利に拘って、プレーしていきたいと思います。
これからもよろしくお願いいたします!!
●第26回全国クラブチームサッカー選手権大会埼玉県予選3回戦
与野蹴魂会 3-0 FC O'timo(35分ハーフ)
コメント